時間と習慣

切羽詰まった状況が好きだと部屋は片付かない

こんにちは!

ヨガの時間がせまっているのにブログ書き始めたライフオーガナイザー®オオノミエコです。

1つの事に集中している感覚が好きなんですよね。

Photo by Ryan Wallace on Unsplash

先延ばしや遅刻癖をなかなかなおそうとしなかったのも、このハラハラドキドキが好きだったからだと思います。

それに、締め切りギリギリになってから手をつけるからこそ、集中して素速く処理できる。

そう思っていたからなんですよね。

好き+効率的=ギリギリでいつも生きていたいから~あーあー

ってなもんですよ。

 

実はこの状況には「トンネリング」という名前がついております。

確かに、トンネリング状態ではある一定の効果を上げるそうなのですが、長期的にトンネリングを続けると良くない。

借金の自転車操業なんかは典型的。

今この記事も、ヨガの時間までに書き上げてアップするという目先の課題をやっつけられたとしても、内容はどうでしょう? なんだかもったいない感じがしませんか?

書いている本人はめっちゃ焦ってドキドキしていますw

そしてタイムアップ!

次回また時間に余裕を持って書き直したいと思います。

ばいなら

コメント

タイトルとURLをコピーしました