「べき」「ねば」が視野狭窄なガチガチ思考なのはわかった。
「デモデモダッテ」が「悪いあの人」「可哀想な私」なのもわかった。
んで。
やっと、
「どうしてできないの?」
「なんでやらないの?」
っていう自己批判や自分責めの根っこにあるものがわかった。
ずっと苦しいのは、
素敵な人たちの真似をしている時だ。
大好きで、憧れて、仲間に入りたくて、
っていう人たちの真似をして、ずっと苦しかったんだ。
誰かになろうとしちゃダメだった。
つーか、誰かになんか決してなれないんだった。
(ノ∀`)アチャー
そっかぁ。
非現実的なことやろうとしてたから、
しょっちゅう非現実的な世界に意識が飛んじゃうのか。
誰かじゃないから、誰かの真似ができないっていうのが現実だったのかー\(^o^)/
自分になるしかないのかー。
そっかぁ。
観念しました。
まわり見て、まわりの評価を気にして、
チンタラチンタラやるのやめたー!
生き急ぐ!
コメント