iii

できて当たり前・やればできると思っている限り、あなたはできない。

 

片付けなんてできて当たり前。できないほうがおかしい。

片付けなんてやればできる。やらないだけ。

 

こう思ってる限り、あなたは片付けられない。

 

できて当たり前なら、あなたの部屋は片付いているはずだ。

やればできるなら、あなたの部屋はとっくに片付いている。

 

現実は違う。

 

あなたにとって片付けは、試行錯誤してやっとできるもの。

あなたにとって片付けは、やっただけではできないもの。

 

今のままがんばれば片付けられるようになるという幻想を捨てよう。

 

片付けだけじゃない。

 

アルコールをはじめ、多くの依存症から回復するための指針である

「12のステップ」はこの一文で始まる。

 

  1.  私達は○○に対して無力であり、生きていくことがどうにもならなくなったことを認めた。

 

「今の私は片付けられない」

「今の私は片付けが下手だ」

「今の私は片付けが苦手だ」

片付いていない部屋で暮らしているなら、あなたは片付けられないのだ。

 

うまくいっている人はここがわかっている。

「今できていないことは、今の自分ではできない」と知っている。

できて当たり前ではなく、試行錯誤してやっとできるもの。

やればできるなんて嘘。やっただけではできないもの。

わかってる。できない自分も認められる。

 

ごちゃごちゃと条件をつけない。

  • もっとがんばれば
  • その気になれば
  • 状況が許せば
  • 家族の理解があれば
  • もっと○○があれば

条件をクリアすればできると言いたいのだろうが、現実にはないから「できない」のだ。

だから、他人のアドバイスをすぐ聞く、すぐ試す。

そして、自分に合わなければやめる。自分に合えば続ける。

 

もう一度いう。

 

片付けなんてできて当たり前。できないほうがおかしい。

片付けなんてやればできる。やらないだけ。

 

こう思ってる限り、あなたは片付けられない。

 

「今の私は片付けられない」と認める。

すべてはここから始まる。

 

最初にして最大の難関だったりする。

 

もがけ!もがけ!

 

もがけ!……?

funny-sleeping-cat-not-animal-abuse-1375519-639x427

 

コメント

  1. なにこれムカつく

    • うん、ムカつくよね。
      一番最初にこの壁にぶちあたった時、私はリアルに吐いたよ。
      今でもこの壁にぶち当たるともがいて泣きまくる。

タイトルとURLをコピーしました