ADHDタイプのライフオーガナイザー®
オオノミエコです。
コロナによる強制的な変化の影響が、10年近く引きこもっている私自身にもやってきています。とはいえ、相変わらずその感想は世の中のみなさまとずれているでしょうが……
ここ最近、私が驚いていることトップ3を発表します。
- 世の中の人が「つながり大好き」なことに驚く
- グーグル検索しない(できない?)人の多さに驚く
- 無意識で、夫に合わせてる自分に驚く
世の中の人が「つながり大好き」なことに驚く
世の中の人って、他人と会えない寂しさで死んじゃう生き物なのか!?
ってくらいあちこちでZOOMミーティングだ、お茶会だ、講座だなんだと開催されていて、ちょっとビックリしました。
「思ってることを言えない……」「本音で話せない……」という悩みの根底にあるものを見た気がします。
てことで、慌てて私もLINEのおともだち限定でyoutubeライブ配信なんかをやったりしたわけです。(来週の夜にまたやるよ!)
自分とつながったり、自然とつながったり、本や学問とつながったり……他人以外にも魅力あふれるコンテンツが世界には溢れてるのになぁ。
グーグル検索しない(できない?)人の多さに驚く
非常に誤解されそうですけれど、まったく他意はありません。
ただただ驚いています。
えっと、しないの?できないの?どっち???
ってのもわからない💦
もしかして「グーグル検索の仕方講座」の需要がある??あるならやろうか??ってくらい、正解をすぐ誰かに教えてもらう層がいることに驚いてます。
ググればいろんな情報が出てくるのに……
自分で調べたり、自分で考えたり、自分で試したりすんのが楽しいんじゃないの?????
って、マジで驚いてます。
同時に、だから私はセミナー講師にむいてないのだな、とも思いました。プゲラッチョ
無意識で、夫に合わせてる自分に驚く
昨日も書きましたけど、夫のリモートワークが始まりまして。
そのくせ今日は有休でお休みだそうで、午前中はいつものように私一人でお仕事してたわけです。
が。
昨日と打って変わって集中できない(TдT)
なんか、自分で思っている以上に一緒にいる人の影響を受けて、合わせてるみたいです。(だから実家出てから調子いいのかもw
自他の境界線(バウンダリー)が未だに曖昧なんですよね。
部屋・時間が片付いたんで、次は「わたし」をオーガナイズして、幸福度や生活満足度を上げていきたいな~なんて思いました。
最後までお読みくださりありがとうございました!
では、また。(^-^)/
オオノでした。
コメント