ども!オオノです。
新月と満月の夜にLINE公式アカウント限定でメッセージを配信しております。
先日、9/2も配信したのですが、その中でわたくしオオノ

本腰入れてダイエットします!
「現体重マイナス3kgになる生活習慣」にします!
って宣言してたんですが……

撤回します!
やめます。(あっさり
いや、なんでかっつーと、食事制限始めたら低血糖の症状が出ちゃうんですよ……(¯―¯٥)
胃の部分切除してるんで、空腹時間が長いと食べた時に血糖値がドカンと上がり、その反動で今度はがっつり下がってしまうという低血糖……。
空腹がつらい、とかのレベルじゃなく、空腹が怖いんですよね。
とはいえ、ダイエットもしたい……。
と
いうわけで!
まずはお勉強から始めてみました。
2020年9月現在:Kindle Unlimited に入ってます。
この本を選んだのは、共感しまくったからです。
『続けること』を目標にすると、無理や我慢をしなくていいんですよねぇ。だって、無理や我慢をすると続かないから。
汚部屋脱出や100日チャレンジでもやってきたので、応用すればいけるんじゃないかという期待もあります。
さらに、
自分を褒めるってところもいいよね!
で。
この本を読んで、自分の思い込みに気付きました。
これ、片付けられない女時代に思い込んでたのとおんなじです💦
捨てれば片付くんでしょ?って安易に考えて、挫折しまくってたのとおんなじ!
食べなきゃ痩せるんでしょ?ってバカすぎた(T_T)
サイトのトップページに、自分が書いた文章を何度も読んだよ。
片付けが苦手な人が最初に覚えておきたいこと
片付けが苦手な人は「片付けたいなぁ」「何から始めればいいんだろう」「どこからやれば……」と悩みます。
ですが片付けは、幸せになるために行うものです。片付け始める前に、解消したい悩みや叶えたい望みを書き出してみましょう。
今が最悪だから、今よりマシになればなんでもいい!という方は「やらないこと」を決めましょう。
劇的に片付けやすくなります。苦しくなるほど片付けてしまうと挫折しやすくなります。
楽だと……続けやすくなります。
楽しいと……やめられなくなります。楽しむ必要はありませんが、苦しくなるほどご自分を追い込まないでくださいね。
ダイエットも片付けと一緒だよね。
漠然と「痩せたいなぁ」じゃ絶対に痩せない。
具体的に、
- 解消したい悩みや不満は何か
- 叶えたい望みは何か
- 何をするのか
- 何をしないのか
この辺をハッキリさせないと続けるなんて無理!
てことで。
書き出してみたらこうなりました。
思考の整理してみると、今までは漠然と体重やサイズを落とそうとしてた。
でも本当に気にしてるのは、体脂肪率の高さと二の腕と下っ腹。
ってことは、ここにポイント絞っていけばいい、となっと。— オオノ🐾かたづけーる.com (@miico_lp) September 4, 2020
一番気にしてるのは「体脂肪率」だったんです。
さらにさらに、ここです、ここ。
今まで避け続けてきたことってなんだろう?
って考えたら即の答で
有酸素運動!
の文字が浮かびましたよ。
著者に負けず、オオノも「歩かない」人種。
モノをいちいち取りに移動するのがめんどくさいという理由で、ゼロ距離収納にしたというずぼらマインドの持ち主ですから……。

歩かざること岩のごとし!!!
1日1000歩いかない日もざらなんです。ウフフ。エヘヘ。アヒアヒ。
無理も我慢も努力もなしに、できる有酸素運動探しから始めたいと思います。
合言葉は、
関節は消耗品。
1回3秒、やったら褒める。
やってることに意味がある。
以上。
気長に続けたいと思います。
また挫折したらブログですぐ報告しますね。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
うまく続いたらTwitterでつぶやくと思いますので覗いてやってください。
では、また!
★★★★☆