ゴミ捨て。
それは汚部屋住人であろうと美しい部屋住人であろうと、やらなければならない行為。
注意.ゴミとは……迷うことなく無価値であると判断できるもの
「捨てたいんだけど……」と少しでも迷うならそれはガラクタ。
「使わないんだけど、捨てられないのよね」と思うのもガラクタ。
家族の誰かとってゴミではないなら、それもガラクタ。
とはいえ。
散らかりモノに埋もれた汚部屋では、ゴミ出しマニュアルさえも行方不明になるものです。
日頃よく出す生活ゴミは迷わなくても、たまに出るゴミは捨て方がわからない。
- 捨て方がわからないから……
- ゴミ出しマニュアルが見つからないから……
- パソコンで調べようにも、モノの下に埋まってるから……
といった理由だけで、部屋に放置しているゴミはありませんか?
「やり方がわからない」とせっかくやる気になってもブレーキがかかってしまいます。
「やり方を調べる」といっても、調べ方自体を模索するような状況ですと、
ついつい先延ばしにしてしまいます。
それが汚部屋住人、だから汚部屋住人。
難しいなら簡単に
いらなくなった電動歯ブラシ、もう捨てたい。でも、どう捨てればいいのかな~。
そんな時。
なんと!
スマホのアプリで!
簡単に調べられるようになりましたー!
ワーワー、パチパチパチ~♪
はぶ、と入れただけですぐ出ます。はやっ!
電動歯ブラシは「小型家電等」
「小型家電等」ってなに?という疑問も、
詳細な説明が出てきてすぐわかる。
ちなみに、「小型家電等」は
「もえないごみ」でも出せますよん。
出しやすい方で出しましょう。
さいたま市ごみ分別アプリ
収集日カレンダーやアラート機能もついて大助かり。
アプリの入手方法
対応端末:スマートフォンやタブレット端末 ※iOS(version5.1.1以降)及びAndroid(version2.3以降)
○「App Store」、「Google play」で「さいたま市ごみ分別アプリ」と検索し、ダウンロードする。
○スマートフォンまたはタブレット端末の方は下記のリンクからダウンロードできます。
iOS用ダウンロードページ(外部リンク)(新しいウィンドウで開きます)
Android用ダウンロードページ(外部リンク)(新しいウィンドウで開きます)
所沢市、川越市、奈良市、鎌ヶ谷市、西東京市、国分寺市、小金井市、日野市、大津市、日向市、入間市、浦安市、川島町、那須塩原市、千代田区、下妻市、那須烏山市は、さいたま市と同じ日本グリーンパックス株式会社 のアプリがあるようですよ!
以上の市区以外にお住まいの方も、居住地のゴミ分別アプリがあるか調べてみてはいかがしょうか?
検索が楽しいんで、お子さんやご家族にやってもらってゴミ出しに慣れてもらうってのもいいですね~( ̄ー ̄)
石うすの捨て方を初めて知りました(笑)
コメント