
やらなきゃと思えば思うほどできなくなる方、必読です
2015.09.032020.10.27

骨格ナチュラルが大きな胸を小さく見せるブラを買ってみた
2017.09.192020.06.12

片付ける意味がわからない・なんで片付けなくちゃいけないの?
2015.11.162020.06.29

美しさを選ぶ?楽さを選ぶ?
2020.03.122020.10.05

手帳はほぼ日カズンを切って使うのがやはり最強かもしれない(過去記事もまとめて再掲!
2016.07.162020.10.08

片付けって人生を変えるもんだと思ってた。でも……
2015.06.032020.05.06

Facebookでのライブ配信がプロっぽくなるストリームヤード(StreamYard)を体験!
2020.03.172020.06.19

ToDoリストをやめて「やったことリスト(Done List)」始めました
2018.11.252020.07.16

「やっても無駄」「意味がない」「で?なんになるの?」―学習性無力感と冷笑癖との戦い
2017.12.242020.05.06

なぜ掃除しなくてはいけないのか、どうせまた汚れるのに
2017.08.082020.12.01

「使う場所=しまう場所」ゼロ距離収納のつくりかた
2020.02.192020.06.17

見えないと忘れるから隠す収納は無理?
2018.06.182020.05.22

クエン酸でアルミ鍋の黒ずみをピカピカに
2016.10.012020.06.22

気持ちだいじに―時間管理のマトリクス
2020.04.112020.04.30

外国の本棚で本が横置きされてる理由
2019.06.302020.05.01

30日間プランクチャレンジやってみた結果
2016.02.11

毎日の家事、最低限の家事、その順番
2016.01.212020.05.01

幸せな人はSNSをしないし、発信してくれない?
2016.10.142020.04.29

後者あるある?「好き嫌いがわからない」
2017.02.282020.05.05

後者あるある「好き嫌いがわからない」その4:前者の場合
2017.03.092020.05.05

片付ける意味は脳にある
2019.05.182020.05.30

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)でステンレスのコーヒー渋・茶渋を落とす
2016.09.142020.05.01

片付けでウォーターした
2016.02.292020.05.29

何かを始めようとするとフリーズしちゃう?わからない・できないが許せない?
2019.04.232020.05.01

完璧主義者的汚部屋
2019.06.202020.05.01

片付けで人生が変わる?―最終結論
2020.01.112020.05.01

なんで食べ物まで捨てちゃえるの?元・捨てられない女が捨てる女に変わった理由
2015.11.202020.05.29

お守りってどうやって捨てればいいの?
2017.10.112020.05.01

Yogibo Max(ヨギボー マックス) 買ったらリラックスできた
2017.09.102020.05.01

焦らず時間通りに動くには、まずは時間を無視せよ
2015.11.122020.05.03