スマホゲームで人生勉強中!!!!
ども!ライフオーガナイザー®のオオノミエコです。
当ブログの読者さんにはおなじみの妖怪ウォッチぷにぷにで、こんな可愛いイベントが始まってます。
サンリオとのコラボイベント!!
もうね。
予告の段階でテンションマックス!!!
始まってみたらガシャ引けなくて、萎え萎え。
世の中のお母様がたは「ゲームばっかりやって遊んでないで!勉強しなさい!」って怒るでしょうが、私はそんなお母様がたを怒りたい。
人生を生き抜くにはゲーム上手にならなければなりません。学校の勉強は学生時代だけですが、ゲーム上手になるための努力と工夫は一生いかされるのです。
突然の仕様変更にも迅速に対応する切り替え能力。
システムの穴を見破る、洞察力・分析力。
楽に稼げるチート行為への誘惑とたたかう高潔さ。
ゲーム内でtueeee奴が何を犠牲にしているかを推測する想像力。
ガチャ運と自分の存在価値を結びつける事のメリット・デメリット。
ああ、まさしく人生の縮図!!!
ですのでね、お母様たちには息子さんを叱る時にこう言ってほしいのです。
「学校の勉強ごときをクリアできない奴が、ゲーム上手になるわけないだろ!!ゲームなめんな!」
学校の勉強なんて正解が決まってるから楽勝なんですがね。
ゲームが好きな子って、正解も道筋も決まってるのがつまんなくて嫌いなんですよね。
わかりきったことをコツコツとやらされるのってホント苦痛でしかない。
私もずっと
やれば貯まるYポイント稼ぎがくそつまんなくてふてくされてやらない
↓
Yポイント貯まらない
↓
ガシャひけない
↓
強キャラとれない
↓
微々たるYポイントしか稼げない
↓
Yポイント稼ぎがくそつまんなくてふてくされるやらない
↓
Yポイントが貯まらない
悪循環に陥っております。
対して旦那は、私より後から始めましたが
やれば貯まるからYポイント稼ぎを続ける
↓
Yポイント貯まる
↓
ガシャひける
↓
強キャラとれる
↓
Yポイントがっつり稼げる
↓
やれば貯まるからYポイント稼ぎを続ける
↓
Yポイント貯まる
好循環!!!
あっという間に追い抜かれました。
自分のやり方が間違ってることをまざまざと見せつけられ、恐れおののいております。
小さな行動を積み重ねていくことで大きなものへと変えていく力の凄さったら!はんぱない。
これって片付けにも通じる。
小さな行動を積み重ねていくことで大きなものへと変えていく。
自分でも経験したことあるんだけど、わかってるんだけど。
でも、でも、
つまんない!!!
つまんないのーーーーー!!!!!
ここをどう変えていくかで人生は大きく変わる。
いろいろゲームで試して、人生に応用していきます。∠( ゚д゚)/
キキララが嫌いになりかけているオオノでした。
ではまた!
コメント