頭の中から片付けるライフオーガナイザー®オオノミエコです。ども!
いやぁ、 終わりましたね連休。 皆さんは連休の間何してましたか?
今年のゴールデンウィークは「片付け」「断捨離」 をされた方も多かったみたいですね。 Twitterでやったよとつぶやいた方がとても多くて驚きました。
元号が平成から令和に変わったから?それとも10連休だから?
理由はわかりませんけれども、この連休でかなりの方が片付けされたみたいです。
私はというと……令和初日にお仕事した以外はもうびっくりするぐらい何もしませんでした。
仕事の勉強も家事もなーんもせんかった。お料理もほとんどしなかったよ。外食連発、デリバリー愛してる、お惣菜ありがとう。合言葉は「旅行に行ったと思えば安い」(笑) なんて幸せ☘
頑張ったと事といえば Amazon プライムでドラマ見ることですかね。
楽しんだことは無印で同じTシャツ4色購入したこととか、あとは……
zoomで初めてのライフオーガナイザー東京8期近況報告会!!
左)つちたはるみさん
右)オオノミエコ
ひらがなとカタカナ!&すっぴん!

ライフオーガナイザー®というのは毎年更新制の資格です。年会費もかかります。というわけでライフオーガナイザー®は増えては減り増えては減りを繰り返すのですね。
東京8期も最初は12人いたはず( 覚えてない💦)なんだけどいつからか2人に。
つっちーとは1級受講時、席が隣同士だったんですよ。懐かしいなぁ。
2011年の秋でしたから、8年ほどたちますか。
右往左往し、途中スピや占いに寄り道しつつも、オーガナイズやオーガナイズすることのメリット・デメリットを言語化できるレベルまでもってこれたし、他の片付け術との違いも説明できるようになった。
これからもっともっと説明してくよー!
自分の外にある大きな何かを求め、さまよい、すがりたいけどすがれない!ってジタバタするのはもうおしまい。
自分の内にもある大きな何かを信頼し、目の前の小さな課題1つ1つをクリアしていくよ。
まずは美女と野獣講座だね。会場予約を先延ばししてたら、5月開催が6月になりました……(*ノω・*)テヘ❤
明日20:00配信のLINE@で先行募集スタートします。興味がある方は今のうちにご登録を!
友だち追加する
*2022.3月をもってLINE公式アカウントは閉鎖いたしました。ご連絡は問い合わせフォームよりお願いします。
最後までお読みくださりありがとうございました!
では、また。(^-^)/
オオノでした。
コメント