
ども、オオノです。こんにちは。
私ずっとね、ワクワクする目標設定っていうのができなかったんですよ。
未来を思い描くとどんよりとした気持ちになってた。どんな未来にも絶望しかなかった。
物の見方が楽観的で、「なんとかなるっしょ」精神で生きてるのに、なんで自分の未来に希望を抱けないんだろう、なんて不思議だったんですけど、やっとわかったんですよ。
私、自分じゃない人になろうとしてました!
目指していたのは、
- 人の気持ちがわかる人
- 面倒見の良い人
- 家庭的な人
- 置かれた場所で咲こうとする人
- 尽くす人、献身的な人
そういう女性になりたかったんですね。なぜかというと。
女の人に好かれたかったから!
女性受けを狙ってました。恥ずかしいwww
なんかねー、女性が怖かったんですよね。女性に好かれたくて、仲間に入れてほしくて、それでずっとずっとがんばってたんですね。
いやはや。
なりたい理想像が自分じゃないから、ぜーんぶ間違ってたから、どんな未来を思い描こうとどんよりしてたんですね。
だって、真反対な女ですもの!!
- 人の気持ちがわからない
- 面倒見が悪い
- 家事嫌い
- 咲かせてくれない場所なんて燃えてしまえ
- 尽くしてくれるの?ありがとう
全然、気付かなかった。この本も↓読んだのに。気付けなかった。
てか、そもそも「女性に好かれたい」っていう目標が、女性に嫌われてる前提での目標設定だから大間違いですよね。私のお客様、全員女性ですから!
特大の思い込みがボロッと剥がれ落ちたんで、新しい未来を思い描きますよ~。
むふふ。
では、また。
コメント