お客さんたち、みんな真面目だなぁと思う。
うまくいかない時、ふてくされたり、誰かのせいにしたりしない。
自分の努力が足りないんだと、がんばろうとする。
もうすでにがんばってるのに、いや、がんばりすぎてるから「もっとがんばらないといけないんですけどね……」の声が弱々しいのだろう。
体は限界を察知して、声を出せなくする。
「もっとがんばれ!」と追い詰めるのは頭だ。
現状を打破したくて、学びを繰り返すお客さんもたくさんいる。
うまくいく方法を求めて、学ぼうとする。
もうすでに学びまくってるのに、いや、学びすぎてるから「わかってはいるんですけどね……」と拒むのだろう。
頭は気付いてる。学びではないと。
「もっといい方法を!」と追い求めるのは心だ。
うまくいかない時にやることは、立ち止まって俯瞰すること。
人生は、一本道のように見えるけれど、

Photo by Juli Kosolapova on Unsplash
巨大な迷路だから。

Photo by Victor Garcia on Unsplash
うまくいかない時は立ち止まる。
俯瞰して、たどってきた道を観る。
するってーと、
半年も悩んでたことが3秒で解決。
なんてことが起こる。
小さなことほど広い視野が必要なのだ。