ここ最近のお洗濯はセスキとクエン酸を使ってます。
ドラム式なので、漬け置きできず。
汚れは落ちるの?と、始める前は心配していたのですが、いざ始めてみたら快適です。
目に見える汚れは、予洗いや手洗い。
目に見えない汚れは、見えないからそもそも気にならないw
とはいえ、目に見えない汚れって臭いの元になるのでは?とこれも心配だったのですが。
が。
臭いません。
部屋干し用の洗濯洗剤+柔軟剤を使っても、冬の寒い日に大量に洗濯物を干すと出ていた生乾きのあのくっさ~い部屋干し臭(雑菌臭)
しません。
さらに、仕上がりが柔らかい!
洗濯の常識なのかしら???
旦那がアトピーなんで、物理的な刺激が減るのはありがたいことです。
おっと前置きが長くなりました。
ここから本題。
セスキでお洗濯するには、セスキを入れなきゃいかんわけですが、ズボラでボーッとしてることも多い私には、これがちょっと手間でした。
セスキはサラサラした粉末。
計量スプーンではかっている時にこぼしちゃうんですよねぇ。
というわけで、
無印良品の入浴剤・バスソルト用詰替容器を使っております。
使いやすいです。
口に角度がつけてあって、
入れやすいです。
入浴剤・バスソルト用詰替容器 容量サイズ:約520ml | 無印良品ネットストア
素晴らしき快適洗濯生活★彡
……。
使い切れていない他の洗剤が……w
どうしようかな~。