変わりたいと思っているのに、同じところでつまづいてしまう。
何度やってもダメで。いくらやり方を変えてみてもダメで。こんな自分じゃダメだ。このままじゃ嫌だ。そう強く思っても全然変わらなくて。あきらめたくなる。
表面的な意識を変えても、根っこの部分が今までと同じなら、結果は変わらない。
根っこの部分に何があるのか気付かないと、何をやっても堂々巡り。
- 今を疑う
- 常識や他人の教えを疑う
- 自分の考えを疑う

ども!オオノです。
独身の頃から片付けが苦手でした。結婚した今もできません。片付けられるようになりたいです。
ご相談をくださったのはSさんでした。
Sさんは「片付けたい」という気持ちを、行動につなげることができずにいました。
今すぐできる片付けをご提案すると、彼女は元気に「やってみます」と言います。ところが、なかなか実行しません。
片付け以外は行動的で、思い立ったら即行動!なのに……。とご本人も不思議そう。
そこである時、彼女の思い込みや思考を紐解いてみたところ……突然「あっ!」と叫ばれました。そして――
- 「片付けは自分でやるもの」と思い込んでいたこと
- プライベートスペースは散らかっていてもあまり気にならないこと
- 片付いてないストレスを感じるのは、自宅のサロンスペースだけであること
自分を縛っていた思い込みや本当に望むことがわかりました!と興奮気味に語ってくださいました。
それからの彼女の行動は素早いものでした。
ネットでこれぞと思う地元のインテリアコーディネーターさんを探し、すぐに見積もりを依頼。
実際に会っても感じの良いコーディネーターさんで、予算や条件もバッチリ!
胸を張って生徒さんを迎え入れられる、お気に入りのサロンスペースができました!と嬉しそうにご報告してくださいました。
「親身になって相談に乗ってくれたオオノさんには申し訳なかったです」と書き添えてくださったんですが、Sさんの思う通りになって良かったな~と嬉しかったし、とても勉強になったんですね。
オンライン片付けセッションは、自分で片付ける人向けのサービスです。
ご自宅にプロが訪問してサポートしてくれる片付けサービスとは違います。
ですから、次のような方とは相性が悪いサービスです。
逆にこのような方とは相性が良いサービスです。
Sさんは自覚している部分では、オンライン片付けセッションが合う方でした。
ところが、無意識の部分ではオンライン片付けセッションが合わない方だったのです。
最近、この出来事を思い出す事が増えました。
わたしは時間と空間の片付けを仕事にしています。
お客様の無意識の領域に関われるような学びをしていません。わたし自身のマインドの書き換えはすべて独学、自己流でやってきました。わたしが汚部屋脱出できたのも、ギャンブル・タバコ・お酒・先延ばしをやめられたのも、ダイエットが成功したのも、すべてマインドの書き換えを行ったからです。
このマインドの書き換える術をメニューにしてみたら?
今までにご依頼くださったお客様や、読者さん、youtubeの視聴者さんたちを思うと、自分のこだわりなんかどうでもいいんじゃない?自分がやれること全部やってみたら?
なんて思いました。
そこで、変えたい変わりたいと思っているのに、同じところをぐるぐるしちゃってる人のマインドを棚卸しして書き換えるセッション(仮)をつくり始めました。長いw
近日、無料モニターをLINE読者さん限定で募集します。
平日にzoomもしくはskype、FacebookMessengerで60~90分のセッションを予定しております。
ご興味がある方はご登録ください。
友だち追加する
*2022.3月をもってLINE公式アカウントは閉鎖いたしました。ご連絡は問い合わせフォームよりお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また!
コメント