ADHDタイプのライフオーガナイザー®
オオノミエコです。
オオノは、オーガナイズを「バラバラに散らかっているものを、ひとつにまとめる。」というニュアンスで使っています。
モノがあちこちに散乱していた部屋。
だらだらするか焦るのかの二択しかなかった時間。
「好き」「お気に入り」がわからなかった自分。
今、ようやく確信を持って言えます。
「部屋と時間とわたし」がごちゃごちゃと散らかっていたのは、全部おなじ理由からでした。
おなじ理由で散らかっていたのだから、おなじやり方で片付く。
部屋の片付けと同じやり方で、時間が片付きました。
適所適材。
適材適所、じゃないよ。
部屋も時間も同じ適所適材。
だったら「わたし」も同じなんだよね。
適所を探そう!
どこだー!?
最後までお読みくださりありがとうございました!
では、また。(^-^)/
オオノでした。
コメント