今日は「あ、できない人って、そんな小さなところでつまずいちゃうんだな」と思った話です。
ども!オオノです。
リモートワークでおうち時間が長くなった夫。
今日のランチにコーンフレークを使って料理をしようと思いたち、Googleで「コーンフレーク 料理」と検索かけたところ……
ズラズラズラーッと出てきたわけです。
が。
ほとんどが「揚げ物の衣にするレシピ」
ランチには不向きでした。
で、本題。
コーンフレーク甘いかプレーンか問題
いくつかレシピを見ていた夫が、こんな事を聞いてきたのです。

ねぇ、このコーンフレークって甘いの?プレーン?
どっちでもいいの?
なになに?とPC画面を見に行くとレシピの材料欄には「コーンフレーク」としか書かれていませんでした。
↓

手順の写真を見てごらんよ。
白っぽくないからプレーンだよ。

ふーん。
あ、こっちのレシピはコーンフレーク(プレーン)ってちゃんと書いてある!親切だなぁ。

甘いコーンフレークを使って揚げ物をしたら、黒焦げになりそうだしね。
そもそもおかずだからプレーン使って当たり前って前提が、料理上手な人ほどあるのかもねぇ。
っていう会話をしてて、ふと気付いたんですよ。
「甘いコーンフレークを使って揚げ物をしたら、黒焦げになりそう」っていう予測を立てるには、前提となる「甘いものは焦げやすい」という料理の基礎知識が必要だってことに。
んでもって。
手順の写真を「よく見るとわかる」んだけど、「よく見ないとわからない」ってめんどくさいんだなぁと。
これ、
片付けが苦手な人もおんなじなの。
↓
細かい部分につまづく
↓
どうすればいいの?で思考停止
↓
めんどくさくなってやる気がなくなる
負のループに陥るんだよね。
細かい部分の悩みって、

ときめくかどうか、わかりません……

いる・いらないで分けようしても、手が止まっちゃうんです……
↑こういう事。
片付けのプロや上級者は、全体像や流れという大きなところを見る。
例えば、
☐収納の完成図
→片付けた後の部屋がどうなってるか。
どこに何をどのように置くか・置かないか。
*具体的であればあるほど実現が早い。
☐タイムスケジュール
→いつ片付けるか。
いつまでに完成させるか。
順番やペース配分など。
って。
これ読んでも、ピンとこない人がほとんどだと思います。
だって!
片付けは!!
学ぶ時代!
だもの
だもの
だもの
モノが少なかった時代の片付けが、モノあまりの今に通用するわけがありません。
片付けは体系立てて学ぶ時代です。
いつまでも小手先のテクニックに翻弄されないでーーー・゚・(。>д<。)・゚・
せめて、今日1つだけでも持って帰って!
この、片付けのピラミッド図だけでも覚えてって!
「いる・いらない」で迷うって?
それは下から2番めの「モノの整理」
ここでつまづいてる。
なんでここでつまづいちゃうのか、迷っちゃうかっていうと、その下の「思考の整理」をやってないからなの。
「思考の整理」ってのは、自分の価値観や自分のモノサシをはっきりさせること。
難しいよね。悩むよね。
そういう人はこの動画を見て!
他にもいろいろあるから!
かたづけーるチャンネル 登録しといて!!(youtubeに移動します)
LINEでオオノに聞いて!!
質問・相談 大歓迎!
LINE公式アカウントにて、ご質問やご相談にお答えしています。
(無料です)
↓お友だち登録はこちらから↓
登録お待ちしてまーす☘
ほんと。
ひとりで悩んで考えてる時間、ムダだから!!
どんな疑問も質問も、バカにしないよ!
だってオオノも何十年とわかんなくて汚部屋だったもの。
そんなこと知らないの?が知らなかった!
そんなことわからないの?がわからなかった!
そんなこと!?を教えてほしかった!!!
だから、教える!
ばんばん教える!
ちなみに。
無料と有料の線引きあります。
「ADHDタイプ」や「ずっと片付けられない人」に共通する悩みは無料です。
ばんばんシェアします。
取り出しやすく戻しやすい収納はどう作ればいいですか?

質問・相談 大歓迎!
LINE公式アカウントにて、ご質問やご相談にお答えしています。
(無料です)
↓お友だち登録はこちらから↓
登録お待ちしてまーす☘

「わたしの」がつくお悩みや質問は有料です。
「わたしの家(部屋)」を片付けるにはどんな方法が合いますか?
「わたしのモノ」を片付けるにはどうしたらいいですか?
「わたしの時間」をととのえたいんですけど、何から始めればいいですか!
「わたしの家事」をまわせるようにするには?
「わたしの人生」をより良くするには?

無料でも、他にはない有料級の使える情報たっぷりあるからばんばん試して!
最後に。
「家庭にあるコーンフレークって大体甘くないか?」っていう疑問も浮かんだわけですが……甘いコーンフレークと甘くないコーンフレークどっちが多いのでしょうか???
お宅のコーンフレークは甘いですか?甘くないですか?
コーンフレークじゃなくてシリアルですが……。
玄米フレークですけど?
という質問が飛んできそうな、ざっくりした質問を投げかけたところで今日はお開き。
また明日~ヾ(´ー`)ノ
コメント