いやぁ、行って来ちゃったんですよ。
量子場観察術講座(〃艸〃)ムフッ
顎位調整+量子場調整を受けた時は、むかえさんご自身に会いたい!っていう気持ちのほうが強かったんですけど、
受けてみたら量子場ってなに????ってのも不思議で、興味津々に。
1日目の講座は座学と実践。
量子、たのしー!
量子って何?ってのが、むかえさんの簡潔な説明でストン!と理解できました。
事前に二重スリット実験の動画とか見てたんですけどね。
情報量が多すぎてワケワカメだった。
直接教えてもらうと、情報を1つずつもらえるんでわかりやすいですねぇ。ありがたい。
文字好きさんにはコチラ
https://ryoushi-rikigaku.com/inside.html
動画好きさんにはコチラ
https://www.nk-happy.com/2015/04/14/5493
「不思議だな~」と思っていたスピリチュアル的アレコレや、片付けの魔力的なもんが、量子を知った途端に謎でも何でもなくなりました。
いやあ、この世は面白いもんで満ちあふれてますな。
量子場観察とはなんじゃらほい
むかえさん曰く、量子力学が本当なら、○○できんじゃね?と白雲の道治療院の岩尾さんという方がやってみたらできちゃったという経験測がメインの技術だそうです。
詳しくはむかえさんのブログ等をお読みになってください。
スタンスとしては、なぜかを説明するのは置いといて、とりあえずうまくいくからやろうぜ!っていう感じでした。
このノリ、大好き♥
なぜ部屋を片付けると人生が好転するの?と説明するのは後にして、片付けて人生を好転させちゃおうぜ!!
ってのと一緒ですね。
え?そんなんでいいの?
確証はないの?証明されてないの?
って思うでしょうが、
そもそも解明してもお金にならない研究ってされてないんですよね。
証明されるまで信じない!って、何もしないでいたら、何も変わらない。
幸せになるまで何度も生まれ変わらなきゃならない。
今、幸せになりたいなら、疑いのバリアを薄くして、ちょびっとだけ信じて試してみる。合わないならやめるっていうテンポアップは必要。
逆もそうだよ。
今、幸せになりたいなら、信じてる屋台骨を1つ抜いて、ちょびっとだけ疑ってやめてみる。合ってるから続けるんだっていう確認と実感も必要。
中締め
2日目がまたあるので、今回はここまで。
発達系の人々が苦手な時間・空間・重力の3つ全部でてきたのが一番ウケたw
生まれてこの方ずっと汚部屋住人です!ってなタイプは量子的な人々なのかもしれませんね。
あ、どこに行っても「片付け!」「片付け」な片付けバカでどうもすいません(*´ω`*)
お詫びにVELOCEの苺ジャムサンド置いときますね。
コメント