こんちゃ!オオノでっす。
お姑さん、先週末に無事退院しました!
というわけで、顔を見に夫実家に行ってきたわけですが……。
行ったらめっちゃ不機嫌。
どうも舅とケンカしたらしい。間に挟まれ義妹はおろおろ。
話を聞くと、姑は食欲がないと言っているのに舅は「いいから食え」と強情で、食事の支度をやめないのだという。
確かに、「お義母さんご飯いらないって言ってるけど……」と子供たちが言っても「うるさい!いいんだよ!」と料理し続け「○○がいいか?□□はどのくらい食うのか?」と姑に質問し続ける舅。
えーっと……ボケ始まってるの??????
姑は「あの人(舅)がボケたら私は面倒みらんから。あんたたち頼むね」と長男夫婦である私達に言ってきた。
(〃'▽'〃)<嫌です。
いつかボケるとしても先にして欲しい。
脳と部屋はリンクしている……。
よっし!
今までは、同居してないのだからとノータッチだったこの家の片付けに一歩踏み込むぞ!
まずは子供たちからだ!
夫よ、貴様のモノはもうこの家にないって言ったよな!
以前やった時に全部運び出したんだよな?
君の片付けは終わっているのだよな?
夫「まだある……」
私「なんだとーーーーー!」
義妹よ。あなた以前「私のモノは大学進学時に処分した」って言ってたよね?
あなたのモノはないのよね?
義妹「……ある…かも…」
私「ま・じ・か!」
私「ここはもうおとうさんとおかあさん二人の家なの。二人が片付けようとしても、子供たちのモノがあったらいちいち『これは子供のだから、勝手に捨てていいかどうかわからない』とか言って片付けが進まないの」
私「捨てろって言ってんじゃないよ。自分たちの家に持っていくだけでいいんだから。運ぶのは手伝うよ。梱包も手伝うよ。でもね、どれが誰のモノなのか・今の家に持っていくのか持っていかないのかっていう判断は代わってあげられないから。自分でやるんだよ」
私「おかあさん病み上がりなんだよ。少しでも部屋をキレイにしようよ。まずは私達が片付けようよ」
義妹「……でもお父さんが……ゴニョゴニョ……(ry」
夫「そうだな。やるか!」
と、まぁ、こんな流れで夫のモノを片付けた所……
車のトランクだけではおさまりきらず後部座席にも乗せる分だけゴミが出てきました。
もうないって言ってたのにー(泣) たんまりあるじゃねーか!ヾ(#`Д´#)ノ
内訳は、アンテナ×2、パソコン本体×2、プリンター、エレキギター、スノーボードの板、電源ケーブル×たくさん、携帯電話×たくさん、充電器×たくさん
「これは何ゴミ?」「どうやって捨てればいいの?」を即座に調べられるさいちゃんアプリ(さいたま市ごみ分別アプリ)大活躍(泣)
特にパソコン本体は、調べてビックリ!
環境センターに自分で持ち込むか、市と協定を結んでる民間業者のパソコン・小型家電の宅配回収サービスを利用すると無料で処分できるんですね。(さいたま市の場合)
お金かかると思い込んでました。
どこまでやってあげる?
週末に片付けたので、営業時間外でそのまま環境センターに持って行けず。あらためて私一人でゴミを出しに。
片付けを仕事にしていなかったら、片付けが好きじゃなかったら、
私のモノじゃないのに!なんで私がやらなきゃいけないの!
って思ってたかもw
片付けそのものを好きじゃないと、他人の片付けをやるのは無理ですね。めんどくさいもんw
まぁ、片付けが好きすぎても『捨ててスッキリする瞬間を独り占めするなんて申し訳ない。夫が環境センターに行けるタイミングで一緒に行こう』って先延ばししてたかもwww
他人の片付けを手伝う前に、まず自分の片付けを終わらせましょうね~。
ひと通りやると、片付けの中で自分の好きな部分と嫌いな部分が把握できますからね。
どこまで踏み込む?
夫のモノや夫実家の片付けについては、他人にあれこれ口出されたり手出しされたりするのが嫌いな性分なので、今までは距離を取っていました。
そこら辺に放置されている生活ゴミもスルーしてました。
が、今回はちょっと一歩踏み込んでみました。
あきらかなゴミは何も訊かずにゴミ袋へ。(ゴミ箱ないのよ……)
何も入っていないビニール系の袋がたくさんありました。
空きダンボールもたたんで扉の裏につっこむ。(資源ゴミ置き場にしているらしい……)
ビール6缶パックのあの紙もたたんで扉の裏につっこむ。(そうだったそうだった。汚部屋ってゴミがあちこちから出てくるんだった。懐かしい(*´ェ`*))
特に何も言われないので、ちぎれてホコリまみれになった洋服カバーも1つは捨て、くしゃくしゃになったもう1つで改めて覆いなおし……。
夫のゴミを出して空いたスペースに、舅のモノを置き、部屋の入口から窓への動線を広げる。
ついでに入口付近に置かれた飲料のケースを並べなおし、少しでも歩きやすいように。
あ、あたい、久しぶりに汚部屋の片付けしてる……(*´д`*)ハァハァ・・
って、興奮しちゃいました。ゾクゾクっとなw
ここ最近はずっとnot汚部屋の片付けばかりしてましたからねー。
汚部屋ってやることたくさんあって楽しいですよね!!
何も考えず手を動かして生活ゴミをまとめ、すぐに収集所に持っていけるようにするだけでも達成感、爽快感がはんぱないですもんね。
ここぐらいまでは次回の片付け時にもやっちゃおうかな~。
夫も変わった
先延ばししまくりの汚部屋住人夫婦だった我々ですが、なんか夫も変わって「すぐやる」気持ち良さの虜になりつつあるみたいです。
夫実家からの帰り道。
夫婦二人で「まずは自分たちがやれることをやろう」と決めました。
さーて、残りは漫画本だ!がんばるぞ~♪
「食べたくないの」と言って怒っていた姑ですが、舅が作ったご飯を食べていました。舅はボケ始めたわけじゃなく、姑は強引に押せば引くと知ってるから料理をやめなかったんでしょうね。ちょっとホッとしたw
夫婦喧嘩は犬も食わない。
私は犬になりたいワン U^ェ^U
コメント