こんにちは。
頭の中から片付けるライフオーガナイザー®オオノミエコです。
いや~、長かった!
正月から始まった旦那実家のリフォームの件。ようやく一段落しました!ワーワーキャーキャー
事の発端
1月1日。
正月のめでたい気分をどんよりと重苦しくする姑の愚痴からすべては始まりました。
曰く「もうガスコンロが限界にきてる。いつ壊れてガスが漏れるか不安でしょうがない。なおすついでにキッチンをリフォームしたいのだけれど、おとうさんが動いてくれない」
確かに確かに。ガスコンロが相当古くて交換しないといけないのは一目瞭然。
なのになぜ舅が動かないのか尋ねてみると
「リフォームなんてとんでもない。こんな古い家、あちこちガタがきてるんだ。なおしたってしょうがない。金の無駄なんだって、何度言ってもあいつは聞きやしない」
姑はキッチンのリフォームをしたい。
舅はキッチンのリフォームをしたくない。
ザ・平行線!
「話し合う」習慣のなさ
平行線のままどちらも譲らない事にビックリ!してしまいました。
が。
そういえば、私の両親も似たようなもんでして、
父の希望:A案
母の希望:B案
と異なった時は、どちらか一方が妥協してA案かB案を選ぶという光景しか見てませんでした。
団塊世代のスタンダードなの?
私はそれが大嫌いでした。
なぜ片方が我慢しなくちゃいけないのだろうか。夫婦は対等な関係なのだから、話し合えばいいのに。
A案かB案かで意見が対立したら話し合って、別の新しいC案を探す。
ふたりとも満足する解決策を見つける。
こういう考え方なので、夫が「話し合いができる人」というのはすごく大きなポイントでした。
A案かB案かで意見が対立したら、どちらかが折れるまで説得を続ける。という選択肢は私にはないのです。意見が対立して、譲れないラインまで譲歩してもまだ説得されたら一緒にはいられない。離れるだけ。
だから、トラブった時は譲れない自分の望みをクリアにすることから始めています。
自分の望みは?
今回の旦那実家のリフォームの件で私が望むことは「1日も早くガスコンロを安全なものに取り替えること」でした。
というわけで、姑と舅のどちらの味方をするか。
舅は自分からは動かない。
姑はリフォーム会社のチラシ等をチェックしたりと一応動いている。
愚痴しか吐かない口を閉じさせたい気持ちもあり、姑の味方をすることに。
結果
数年ぶりに腹の底から怒鳴ったわwww
家族だからと簡単に手助けしたらダメね。
信用に足る相手かどうかを見極めることを怠りましたよ。
姑の味方をして、車で送迎したり業者さんとの話し合いに付き添ってサポートしたら愚痴が止むと思ったら、
大間違いでした!!!
やまないwやまないw
この世にやまない雨はないけれど、やまない愚痴はあwwwるwww ふっしぎ~。
ってこれも愚痴だけどな。まぁ、聞いてくれ。
オオノちゃんはね、不思議だったのよ。
自分の希望通りに話が進んでいるのに、姑がなぜ愚痴ばかり言い続けているのか。
しばらく観察して、はたと気付いたわけ。
姑の土台には「なんで私がこんなことをしなくちゃいけないの?」っていう不満があるということに。「これは私がやることじゃない。おとうさんの仕事でしょ!」という不満があるということに。
その舅は「好きにしろ!!」と放り投げている。
夫婦二人して、自分の家のガスコンロが危険なレベルになっていることについて、互いが互いのせいにして問題を解決しようとしない。
クソみてーな夫婦だな。
って、言っちゃうよねwwwえ、言わない?wwwわたしってば言っちゃったwwwwぼそっと独り言っぽく言っちゃったwww もしかしたらカッとなって大声で言っちゃったかもしれないけど忘れた━(o゚3゚)━♪
行動するけど考えない姑。
考えるけど行動しない舅。
ガスコンロじゃなかったら、
他のご家庭に大迷惑をかける可能性がなかった
ほんと撤収してた。
途中で逃げてた。
汚部屋はあかんねー。
(夫実家は汚部屋)
脳みそが動かなくなるわ。
脳みその動きが悪くなるから、イライラが止められなくてすぐ怒鳴る。
細かいもんがたっくさんあるから、いちいち手が止まる。
「これどうしよ」「これは?」「……」
「ああ、あれもやらなきゃ。これもだ」
「あれ?何しようとしてたんだっけ?」
「やだ、もう日が暮れちゃった」
って、なる。
週末、リフォーム工事のために片付けるんで手伝いに行ったんだけどね。
片付けを仕事にしていても、慣れていても、大量のモノを前にしたら脳に負荷がかかって近視眼的になりました。
プロでこれなんだから、素人さん達はもっと動けなくなる。
なもんで、声がけしたり励ましたり休憩はさんだりとがんばりました。
その甲斐あって
「ミエちゃんがいてくれたから、片付けが早く終わったよ。ありがとう。私のことも気にかけてくれて嬉しかった」
って、
義妹が言ってくれた。・゚・(ノД`)・゚・。
優しい。・゚・(ノД`)・゚・。嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。大好き。・゚・(ノД`)・゚・。
お互い自分のために自分の時間をつかおうな。・゚・(ノД`)・゚・。いつもありがとう❤

ここ見てるの?

み、見てないはず……

見てるかもよ?
とっても貴重な体験ができてよかったです!お姑さんに感謝してます!お舅さんにも感謝です!してます!!
なんて言うかよ。バカヤロ。
でも。
行動するけど考えない姑。
考えるけど行動しない舅。
どっちの味方をするかっていったら、行動する姑を選ぶ。
どんなにクソでも腹が立っても、問題解決に向かって行動する人を応援したい。
自分も、バカでもクソでも愚かでも、行動する人でありたい。
いい経験になりました。
まだ完全には終わってないので、なんかまた愚痴が溜まったら書きます。
この流れで書くのもなんだけどw
ひとりで片付けてると
「これどうしよ」「これは?」「……」
「ああ、あれもやらなきゃ。これもだ」
「あれ?何しようとしてたんだっけ?」
「やだ、もう日が暮れちゃった」
って、頭がいっぱいになるばかりで片付けが進まないという人はこちらをご利用ください。

怒鳴ることないよ。怒ることもないよ。
だって「私は悪くない」って思ってる人は依頼してこないもん(笑)
ぶーたれて「あたしかわいそう」をやってるだけだもの。
相談や依頼をしてくれた時点で、問題の何割かは引き受ける気持ちになって自ら行動してる人だって尊敬しかない。応援したいよそういう人を。一緒にがんばりましょ。
では、また。
オオノミエコでした。
コメント