91日目:トイレ
作業時間:9分
作業内容:拭く
作業場所:トイレ
使用した物:トイレットペーパー、クエン酸水
92日目:押入れ(右上)
作業時間:30分
作業内容:全部出して→拭く→戻す
作業場所:押入れ(右上)
使用した物:掃除機、ウェットティッシュ、カッター、ヘラ
Before
全部出す
(全部出したと思ったら、ピンチハンガーが残ってたw)
折り込んでただけのシートをカット。
戻す
After
捨てた物:シートの切りくず、衣類カバー、ハンガーについてたぽわぽわ
93日目::パターンB
作業時間:3分
作業内容:磨く
作業場所:家中の鏡
使用した物:メガネ拭き
鏡の拭き掃除、最高(*´∀`*)
94日目:リビングのエアコン
作業時間:25分
作業内容:拭く
作業場所:リビングのエアコン
使用した物:消毒用エタノール、ウェットティッシュ、マイクロファイバークロス、洗濯ブラシ、歯ブラシ
覗いてみたらドビックリ。
汚い。
Before
↓
After
Before
↓
After
キレイになったように見せかけて、
95日目:リビングのエアコン
作業時間:25分
作業内容:拭く
作業場所:リビングのエアコン
使用した物:消毒用エタノール、ウェットティッシュ、ウエス、ヘラ
もっと汚いところを残しておいた。
Before
↓
After
こんなにカビがびっしりなエアコン使ってたのかと思うとゾッとする。
気付かなければよかった……とか思っちゃうあたり、まだまだ汚部屋脳(笑)
Twitter→ #100日チャレンジ