作業時間:30分
作業内容:拭く→磨く
作業場所:玄関の通気口その2
使用した物:マイクロファイバークロス、綿棒、爪楊枝、セスキ水
外に通じてる通気口。
Before
Before
排気ガスっぽい黒い汚れよりも気になるのは壁紙。
玄関脇にあるPC部屋は喫煙可なのだ。
その部屋ではヘビースモーカーな私が1日中タバコを吸っていた。
壁紙に染み付いたヤニ汚れはキレイに落ちない。
そんな知恵があったから、なんとなく「やっても無駄」って諦めてた。
「下手に手を出して汚れを広げても・・・」って怖がってた。
何年も。
なにもしないで何年も諦めてることに嫌気が差した。
ダメだったらその時また考えよう!
□⊂(*´ε`*)フキフキ
After
After
完璧には落ちなかったけど、まあまあキレイになった。
私は何を怖がってたんだろう。
失敗?リカバリーできないこと?
あ・・・。
どうなるかわからなくて怖かったら、目立たないところで試しに拭いてみればよかったんじゃ・・・。
いつも一か八かで、二とか三がない。
いい年なんだから、
目立たないところで試す
パッチテストをする
レシピ通りに作る
取説を読む
お伺いを立てる
なんて事をできるように、なりたいなぁ。