100日お掃除は毎日更新しないと、いつまでたっても終わらない!
ってことで、しばらくは最低1日1回はお掃除ネタをアップします。
(宣言して自分を追い込む!)
作業時間:20分
作業内容:拭く、HOJIHOJI
作業場所:玄関の通気口その1
使用した物:マイクロファイバークロス、綿棒、爪楊枝、セスキ水
Before
ざっと拭いた後は、
HOJIる。
もっとHOJIる。
隅の隅までキレイにしたところで、誰が見るの?
見えないところだからすぐ忘れちゃうのになぜやるの?
なんて疑問が。
いやいや。
見て見ぬ振りも、
きちんとやったことも、
潜在意識には刻まれる。
潜在意識が覚えてる。
After
掃除した日はそんなふうに思ってがんばりました。
けどね。
潜在意識も、
顕在意識も、
きれいさーーーーっぱり忘れてたw
この通気口を掃除したことすら忘れてたw
なのになんでこうして当日(7/6)のことを書けるかというと、
写真とメモを残しているから。
記憶より記録
毎日何もやってない、ダメ主婦だ。
なんて勘違いの日々にはもう戻らない。
毎日何かしら、がんばってる。
忘れやすい私の、自己肯定感を高めてくれるのは記録だけなのだ!