やだ、ちょっと!
Christmas Eveまで残り30日切ったのよ!
どうする?どうする?
2015年っていう、なんとなくキリの良い数字の年が終わっちゃうわ!!
自分の年を計算するのにますます迷っちゃうわよー。・゚・(ノД`)・゚・。
100日チャレンジ 腹筋&スクワット編
「スロー腹筋10回」と「つま先立ちスクワット30回」を1日おきに行うチャレンジ。
スロー腹筋
つま先立ちスクワット→ モデル脚になるためのスクワットの方法 | 下半身・太ももエクササイズ
回数は目安。
以下でもいいし、以上でもいい。
とにかく休まず100日間続けることを目標とする。
61日目~70日目
- 61日目:スローひねり腹筋20回
62日目:つま先立ちスクワット20回
63日目:スローひねり腹筋16回
64日目:つま先立ちスクワット20回
65日目:スローひねり腹筋20回
66日目:つま先立ちスクワット24回
67日目:スローひねり腹筋10回
68日目:つま先立ちスクワット20回
69日目:スローひねり腹筋10回
70日目:つま先立ちスクワット30回
なんか、あんまり記憶にない(笑)
一応、
ほんとに一応、16時にやるようスマホのアプリでリマインドかけてるんですが、
外出してたりお腹いっぱいだったり酔っ払ってたりして、実行する時間はまちまちです。
「朝起きてすぐ」とか「寝る前」あたりの、
ルーティンにがっつり組み込みやすい時間帯やタイミングだとブレないんですけどね。
「朝起きてすぐ」も「寝る前」も筋トレには向かない時間帯なんで避けてます。
また故障するのは嫌だしね。
なので「夜のお酒を本格的にガッツリ飲み始める前」にというタイミングで実行するようにしています。
実行の時間帯やタイミングってをいつにするかって、100日チャレンジにはとっても大事!
やった人にしかわからない100日チャレンジ。
やるとクセになる100日チャレンジ。
のぞいてみませんか?↓
コメント